 |
● |
どなたでも「単発」でお申し込みできるプログラムです
ネコクラブ会員にならなくても参加可能
|
● |
兄姉での参加、初めてのご家族は割引制度があります |
● |
事前にお読み下さい

|
● |
お申し込みは「公式LINE」・「電話」から |
|
|
● |
ネコクラブ・青空ようちえん平日開催の日程は別ページに掲載

|
|
|
7月の自然教室 |
 |
|
|
 |




 |
この夏のネコわくデビューはこのキャンプから。お泊まりがはじめての子、ちびっ子でも大丈夫な中城村での1泊2日。2日間で4つの冒険にチャレンジ。サンゴ礁の生き物を探す海の冒険、たき火をつけて料理を作る冒険、夜の海に出かけてウミホタルを探す冒険、そして、自分で釣ざおを作って魚釣りに挑戦する冒険。さぁ、夏休み最初の冒険に出かけましょう〜! |
|
7月23日(土)〜24日(水祝)
|
|
会場…ネコ事務所・中城村周辺(宿舎泊) |
|
集合…09:00 解散…16:00
集合解散場所…ネコ事務所(中城村) |
|
対象…年中(4才児)〜中学生 |
|
一般料金 |
子供 |
\22,500 |
クラブ料金 |
子供 |
\21,400 |
|
|

◎料金は税込みです。
◎料金には、期間中の食費、宿泊費、プログラム料、機材レンタル料が含まれます。
◎年度に1回の保険登録料が掛かります。(子ども1名1,450円) |
|
 |
|
▼同じ活動内容のビデオ▼
時期は異なりますが同じ活動になります |
|
|
|
|
|
 |



 |
青空学童クラブは、単発で参加することが出来る日帰りのネコわく遊び場。
「100%外遊び」をモットーに、野原に、、海辺に、海の中へとその日のテーマに合わせていろいろな遊びや冒険に挑戦します。
コロナ禍でネコわくの人気プログラムになっている「あおぞら学童クラブ」を開催します。感染リスクを抑えつつ、夏らしいワイルドな自然体験を毎日開催。去年の夏と同様に「今日のテーマはこれ!」という形で、その日のやること決めての開催になります。毎日、体験内容が変わる楽しい自然体験、夏休みの体験になることと思います。 |
|
7月26日(火)〜8月2日(火)
|
|
会場…ネコ事務所・中城村周辺 |
|
集合…09:00 解散…16:00
集合解散場所…ネコ事務所(中城村) |
|
対象…4歳〜中学生(お子さんのみ、初めての参加もOK) |
|
一般料金 |
子供 |
\8,500 |
クラブ料金 |
子供 |
\8,000 |
|
|

◎料金は税込みです。
◎保険登録料が掛かります。(子ども1名1,450円/年に1度) |
|
7/26(火)
…海の探検・生き物探し(小さな子もOK)
7/27(水)
…海をSUPに乗って探検(SUPで遊ぼう)
→キャンセル待ち
7/28(木)
…サンゴの海でシュノーケル(海を泳いで探検)
7/29(金)
…弓矢あそび&野遊び&海辺遊び(体を動かそう!)
7/30(土)
…海の探検・生き物探し(小さな子もOK)
7/31(日)
…魚釣り&魚料理(釣りざお作りから)
8/1(月)
…海をSUPに乗って探検(SUPで遊ぼう)
8/2(火)
…ゆうにーの軽石のふしぎ講座(軽石を学ぶ)
→キャンセル待ち
※内容は天候等により変更になる場合があります。 |
|

 |
|
|
|
8月の自然教室 |
 |
|
|
|
|



|
「軽石のふしぎ図鑑」の著者、ゆうにーが開催する「軽石のふしぎ」を学び、遊ぶ軽石講座がやってきます。今回は朝から夕方までのたっぷり1日かけてのフルバージョン。丸一日、軽石だけをマニアックに楽しめる講座は、世界でココだけ!
どなたでも参加できる子ども向けの講座です。ネコクラブにかかわらず、単発でお申し込みできます。
丸い1日かけてなので内容たっぷり!
@軽石のふしぎ座学
軽石が生まれる不思議からはじまり、漂着の仕組みやその影響を学ぶ座学。
A海岸で軽石採集
海岸に出て自分8種類の軽石探しに挑戦してみます。
B顕微鏡での観察と分類
集めて来た軽石を顕微鏡やルーペで観察しながら分類と宝石探しに挑戦。
B自分だけの軽石標本作り
100年に一度という貴重な軽石を自分だけの標本にしてみます。
C実験に挑戦
軽石を使ったマグマ作りやガラス玉作りの実験に挑戦!
D軽石お菓子を作ろう!
食べられる軽石を作りながら軽石が膨らむ仕組みを学ぼう!
|
|
8月2日(火)
|
|
会場…ネコ事務所(中城村) |
|
集合…09:00 解散…16:00
集合解散場所…ネコ事務所(中城村) |
|
対象…年長〜中学生 |
|
一般料金 |
一般 |
\8,500 |
|
|
|
クラブ |
\8,000 |
|
|
|
|
|

◎料金は税込みです。
◎保険登録料が掛かります。(子ども1名1,450円/年に1度、大人は毎回50円) |
|

 |
|
|
|
 |



 |
やんばるの森と海を満喫する「わんぱく冒険学校」。この夏一番のネコわくの冒険。きれいな魚が泳ぐ海でシュノーケルをしたり、魚つりをしたり、川ではエビとりにも挑戦!森の中には、トカゲ、ヘビ、おもしろい生き物がいっぱいいる。もしかしたらヤンバルクイナにも出会えるかも?!遊ぶのもお風呂も、冒険のもたくさんの仲間と一緒。幼稚園の子も大きなお兄ちゃんも、みんな忘れられない友達になれる! |
|
▼3泊4日 ちょうどよい4日間 |
@海のシュノーケル A川の探検 B森の探検 C魚釣り D夜の森探検 E貝殻でお土産作り |
Aコース |
8月6日(土)〜9日(火) |
|
|
▼6泊7日 たっぷり体験7日間 |
海遊びが2日間もある!
野遊びや夜の遊び大会など、仲間と楽しい時間がたっぷり!
@海のシュノーケル A河口からはじめる海遊び B川の探検 C森の探検 D魚釣り E夜の森探検 F夜のお楽しみ会 G野遊び大会 H貝殻でお土産作り |
Bコース |
8月17日(水)〜23日(火) |
|
|
会場…国頭村(宿舎泊予定) |
|
集合…09:00 解散…17:00
集合解散場所…ネコ事務所(中城村) |
|
対象…年長(5才児)〜中学生 |
|
Aコース |
|
一般料金 |
子供 |
\52,500 |
クラブ料金 |
子供 |
\49,800 |
Bコース |
|
一般料金 |
子供 |
\90,100 |
クラブ料金 |
子供 |
\85,600 |
|
|

◎料金は税込みです。
◎料金には、期間中の食費、宿泊費、プログラム料、機材レンタル料が含まれます。
◎年度に1回の保険登録料が掛かります。(子ども1名1,450円) |
|
 |
|
|
|
|
|
 |




 |
夏休みはもうすぐおしまいだけど、まだまだ夏は終わらない!8月最後の2日間で沖縄本島北部やんばるの自然を楽しむキャンプが登場。川と海がつながる場所から川をさかのぼって、気持ちのいい滝を探検。森の中にも出かけて、ここでしか出会えない生き物を観察。夜にはヤンバルクイナにも出会えるかも知れない!この夏最後のやんばるを楽しむ2日間です。 |
|
|
|
8月13日(土)〜14日(日)
|
|
会場…国頭村(宿舎泊予定) |
|
集合…09:00 解散…17:00
集合解散場所…ネコ事務所(中城村) |
|
対象…年中(4才児)〜中学生 |
|
一般料金 |
子供 |
\26,500 |
クラブ料金 |
子供 |
\25,200 |
|
|

◎料金は税込みです。
◎料金には、期間中の食費、宿泊費、プログラム料、機材レンタル料が含まれます。
◎年度に1回の保険登録料が掛かります。(子ども1名1,450円) |
|
 |
|
▼同じフィールドでの活動ビデオ▼
このキャンプでは「海遊び」はありません |
|
|
|
|
|
● |
事前にお読み下さい

|
● |
お申し込みは「公式LINE」・「電話」から |
|
|
● |
ネコクラブ・青空ようちえん平日開催の日程は別ページに掲載

|
|
|
|
 |

【年間パンフレット】
1年間のすべてのプログラムが載っています
こちらからダウンロード出来ます(PDF) |
キャンプの動画プレイリスト(YouTube) |
|
|
|
|